御船 Oさんのお家。
土台敷きが完了しました☆

まずは墨出し。。。
土台の外面となる基準を印します!
そして、土台をそれぞれに配りアンカーボルト位置を
座彫りしていきます☆

その間にUFO-Eの設置
(摩擦減震パッキン)

基礎の上にある円盤状の物がUFO-Eです。
この上に土台材が敷かれていきます。

・

大引きの施工まで完了☆
この碁盤の目状になったところに
床下の断熱を落とし込みます。

この上に構造用合板を敷き詰め
本日の土台敷きは完了となります☆

あとは上棟を待つのみ!
お楽しみに。。。
御船 Oさんのお家。
土台敷きが完了しました☆

まずは墨出し。。。
土台の外面となる基準を印します!
そして、土台をそれぞれに配りアンカーボルト位置を
座彫りしていきます☆

その間にUFO-Eの設置
(摩擦減震パッキン)

基礎の上にある円盤状の物がUFO-Eです。
この上に土台材が敷かれていきます。

・

大引きの施工まで完了☆
この碁盤の目状になったところに
床下の断熱を落とし込みます。

この上に構造用合板を敷き詰め
本日の土台敷きは完了となります☆

あとは上棟を待つのみ!
お楽しみに。。。