家づくりの進め方

ヒアリング

家づくりのテーマを決めましょう。

ライフスタイルや家族構成、どういった暮らしをしていくか、ヒアリングを行い、暮らしのテーマを決めていきましょう。

今の自分たちの暮らし方を自分自身で確認してみましょう。

今の自分たちの暮らし方を確認し、これからの新しい暮らしをどのようにしていくかを考え、暮らしのイメージを共有できるようにしていきましょう。

これから住もうとする敷地をしっかり見てみましょう。

土地をお持ちの方は現地に赴き、周りの環境や法規チェックを行います。
その土地に合った、暮らしのカタチを考えていきましょう。

予算計画をしっかりと決めていきましょう。

家づくりは必ず予算の中で考えていきましょう。
先のことまで考えた予算計画は余裕をもった暮らしには欠かせません。
予算の中で収まるように考えていくためにも、遠慮せずに予算を初めにお伝え下さい。

プレゼンテーション

暮らすイメージをしていきましょう。

ヒアリングと現地調査を基に、暮らしの器となるプランを考えていき、まずはスケッチでご提案させて頂きます。
そして、もっと建物のカタチや暮らすイメージをしっかり浮かべられるように、

  • CAD図面
  • 模型
  • パース など

で打ち合わせを進めていきましょう。
ここで重要なのは、これからの暮らしや間取りのイメージをお客様と私たちでしっかりと共有できることと考えています。

構造・材料

プランを基に、家族でしっかり話し合いましょう。

どのような暮らしをしていくか、家族の中でしっかりと意見を出し合ってみて下さい。思いをカタチにしていく上で重要なステップです。

自分たちの暮らしに合う構造や材料は何か、
しっかりと考えていきましょう。

木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造など、様々な構造・工法があります。
世界の古民家や現代の住宅を見て、自分たちの暮らしに合った構造、そして材料を決めていきましょう。
また、それぞれの構造や材料の強さや性質を正確に知っていき、それと同時に、断熱性や気密性についても、構造や材料、冷暖房の種類を通して色々な方向から正確に見ていきましょう。

キッチン・収納

収納とキッチンを考えていきましょう。

収納とキッチンは暮らしを考える中で最も難しいものです。
収納やキッチンが上手くまとまっていない暮らしは、生活をする上でストレスにもなりかねません。
自分自身でリアルなイメージができるよう、様々な住宅の収納やキッチンを見て考えていきましょう。
このように、打合せの中で色々な方向から、家のカタチや間取り、構造や材料、収納やキッチンの使い方を具体的に決めていきましょう。

契約

[工事請負契約] 家を建てるための実施設計に入ります。

家を建てるための実施設計に入ります。
プランや方向性、予算の計画が決まれば、実際の建物を建てるための実施設計業務に入ってきます。
また、確認申請等、法規上の許認可の取得業務も同時に行っていきます。

[チームづくり] 家づくりはチームワークです。

良い家、良い暮らしをするためには良い施工が必要です。
実施設計に入り、並行して工事金額の調整もしていきます。
家づくりはチームワークです! 最強チームをつくっていきましょう。

[工事請負契約] 工事のスケジュールもしっかりと。

工事を請け負うための契約です。
最終的な実施図面と工事金額が決定し、工事に向けて、しっかりと工程を組んでいきます。
地鎮祭もこの時期に行います。

着工

家族みんなで家づくりに参加できます。

工事は基礎工事、上棟、屋根工事、外壁工事、内装工事……という流れで進んでいきます。
壁塗りなど、お施主様にも家づくりに参加して頂きます。工事に参加することで、自分たちの家にもっともっと愛着を持って頂きたいと思っています。

竣工・お引き渡し

家づくりのあとは暮らしづくり。

暮らしのスタートです。
いよいよ完成です。家は建てて終わりではありません。建ててからが、家族が幸せに暮らすためのスタートです。

ページトップに戻る