南区城南 Sさんのお家。
土台敷きが無事完了しました!
・
プレカット(事前に工場で加工すること)された木材で
土台を組んでいきます・・・

・

何を、どこに組むか予め決まっていて、
「いろはにほへと」と漢数字で記されています!

準備ができたら
基礎の立ち上がり部分に沿って土台材を設置します!

浴室、エントランス、キッチンまわりには
断熱材が吹き付けてあります(^^♪

それから大引きを組みます・・・
大引きを下から支えているのは鋼製束といって
メッキ処理されているので湿気の影響を受けず、
耐久性も高い束です!

組み終えたら床下断熱材を敷き詰め、

剛床を施工していきます!
剛床は風・地震荷重に対して絶対的に変形することのない床です
・
土台は躯体を支える役割を大きく担う部分なので
たくさんのこだわりと耐久性が詰まっています☆

しっかり養生をして次回はいよいよ上棟です(^^♪
お楽しみに☆