南区城南町 Sさんのお家
地鎮祭を行いました♪

地鎮祭とは、新しくその土地に建物を建築すること
そしてその土地に住むことを
神様に報告することで
安心安全に暮らしていけるよう願う儀式です!

はじめに参列者、お供え物を清めます
お清めが終わると
「降神の儀」を行い
その土地に神様をお迎えします

続いては四方祓い
土地の四方にお米とお塩を捲いて
祓い清めていきます☆

地鎮の儀では、ご主人に鍬入れをしていただきます!
力強く、鍬入れをしていただき
幸先の良い工事スタートとなりました^^

祭壇に玉串を奉納する玉串拝礼
工事の安全をお祈りします

Yちゃんも一緒に参拝しました(^^)/

参拝ごYちゃんご満悦
当社も工事の安全を祈願し参拝します☆

地鎮祭の最後は
お供えした御神酒で乾杯☆
当日お供えした鯛やお野菜は
お家で召し上がっていただきます♪

当日は雨予報でしたが
地鎮祭が始まる頃には雨もあがりました^^
いよいよ工事がスタートします
どのようなお家になっていくのか
今後の現場レポートをお楽しみに♪