東区水源 Kさんのお家。
上棟の日を迎えました(^^♪
工事の無事を祈願して、四方祓いをします☆

それから柱や横架材を組んでいきます!
SORAデザインでは金物工法の中でもテナンビーム工法を採用していて
木材の切り欠きを最小限にし、金物を使って構造材同士を組むことで
耐久性の高い躯体になります(^^♪

次々と組まれて、あっという間にお家のかたちになりました☆

小屋組みまで組み終わると透湿防水シートを張り、

垂木を並べて野地板を敷き詰めます☆
これがルーフィングや屋根材の下地になるんですね!(^^)!

ここまで完了すると上棟の作業は終了です☆
しっかりと養生をして今後の工事に備えます・・

今後もお楽しみに(^^♪